2023年1月はま寿司炎上動画がTikTokに投稿され、批判の声が殺到し注目を集めています。
はま寿司炎上したTikTok動画のアカウント名「はるとはる」とその顔画像、Twitterの動画掲載者に強気に出ていることとを調査記載しています。
追記:はま寿司炎上動画「回転寿司は危ない」
今回のはま寿司の炎上動画何も今はじまったことではないことがわかっています。
この書き込みは某掲示板からの書き込みを切り抜いています。そこにはもう10年以上前からいたずらがあったようです。
最近の家庭ではお祝い事や、家族の誕生日などに回転寿司に行くのは定石になります。
しかし、今回の「回転寿司テロ」はこれだけで済んでいないことがわかっています。
調べると画像や動画がたくさん出てくることがわかっています。
もう十年以上も前からだよこんなの
学生時代に何度本社に通報したことか
対応遅いよ
youtu.be/4QfOGY2u4uM


ユーチューバーも自分が売れるために行なっている行為だったことがわかっています。
この動画だって8万2千回も再生されています。またこの動画の主のキラー仮面もチャンネル登録者数2.21万人います。
この動画が面白いかというと。ただ胸糞が悪いだけです。
まぁほら回転寿司なんて鼻クソヨダレ醤油だしなw
https://i.imgur.com/5UVoXut.jpg
https://i.imgur.com/VrldiFb.jpg
これはスシローでの写真になります。醤油差しを鼻に入れる口で咥えるなどの回転寿司テロが横行していることがわかっています。
ウン〇まで付け放題なのに回転寿司行くとかお前らすげぇわwww

鼻くそヨダレ醤油ご賞味あれwwwhttps://i.imgur.com/OWo9vfX.jpg


これ、ポテト食いつつ周り気にしてるように見える


はま寿司炎上動画「TikTokアカウント【はるとはる】と特定」
回転寿司で「他人注文のすし」食う動画拡散…はま寿司は警察に相談「到底容認できない」https://t.co/CyaZIhwBOv
— 弁護士ドットコムニュース (@bengo4topics) January 13, 2023
その問題の動画は、20代の若い男性がはま寿司で回転寿司のレーンにある他人が注文したお寿司を食べる様子が撮影され、「おいしそうだったので食べちゃいました」「#人の注文」「#はま寿司」と、文章が添えれてあります。
動画ははま寿司の醤油とワサビの入れ物から始まっており、行ったことある人は初めからはま寿司だとわかるように動画が始まります。
男性は流れてくるお寿司をうすわらいを浮かべながら、下手な箸の持ちかたで、一貫だけ食べてしまう動画です。
#はま寿司という店名が記載されていたため、被害に遭った同店は既に警察に相談済みとのこと。
また弁護士ドットコムニュースにも上がっており、すでに弁護士も介入しているようです。
はま寿司で美味しそうだからと、他のお客が頼んだお寿司を食べる動画を投稿したTikTokerは誰なのか調査して行きます。
このような悪質な輩には鉄槌を下すべきだと思う😑
↓↓↓↓↓↓https://t.co/TAow4FIqos
はま寿司が“他の人が注文した寿司を皿を取らずに勝手に食べたティックトッカー”にブチギレ!!#回転寿司 #ティックトッカー #はま寿司 pic.twitter.com/vckle9CKsz— まったり系Vtuber ミルキー☆ブルー (@milkyblue2020) January 12, 2023
はま寿司が“他の人が注文した寿司を皿を取らずに勝手に食べたティックトッカー”にブチギレ!!
こちらがティックトックで他のお客のお寿司を食べた動画です。
回転寿司で他の人が注文した寿司を皿を取らずに食べる pic.twitter.com/kv5K1826iP
— TikTokの痛い人たち (@itaiTikTok) January 7, 2023
(h)ttps://twitter.com/itaiTikTok/status/1611670649881395201
この動画ゆっくり見ていただくと、左下の方に投稿者の名前が書いてあります。そこには「はるとはる 美味しそうだから食べちゃいました。#人の注文 #はま寿司」と記載されていることが分かります。
このアカウント名Twitter・Instagram・TikTokで検索したところ、TikTokアカウントが確認することができています。
このアカウントですが、炎上がわかってからすでにTikTokから削除されているようです。
この動画の情報はこれ以上見つからないのかと思いきや、見つかったのは第三者による転載・拡散が進んでいるため動画は確保できています。
ここから調査してきていますが、今回の炎上を予見してか、TikTokアカウントは既に削除されており、ここからさらに投稿内容確認情報を見つけることが出来ない状態になっていること後わかっています。
15日0時現在の時期店では、特定されたのはティックトックのアカウント名『はるとはる』と「顔画像」と動画のみになります。
実名までは判明していないのが現在です。
ただ、今回の一件で警察がすぐに動くことはないようです。警察は本気で捜査に乗り出すのは次やった時になるそうだが、それでは遅すぎるという声も見られます。
今後動きがあれば、TikTokのアカウントである「はるとはる」が逮捕されるようなことがあれば、実名が報じられることになります。
追記:はま寿司炎上ティックトッカー「強気な姿勢」
この投稿にはまだ続きがあります。この動画にう対して「はるとはる」さんのサブアカウントのようなアカウントからのアクセスがあり、下の投稿をしていたようです。
— @TNOK_ (@TNOK_) January 7, 2023
このアカウントは既に削除されていおます。さらに1月8日までに削除しないと本格的に開示請求などに移ることを言っています。
この動画は現在普通に見れます。URLだって削除されていないことがわかっています。
最後にある「お金には困っていないので」とありますが、TikTokでさえ約40人前後Twitterも削除されています。
SNSでの収入があるとは到底思えないし、有名YouTuberでもなさそうです。顔は一見綺麗目な20代のイケメンと言ってもいいかもしれませんが、この動画を上げたらどうなるかもわからない人です。
この動画のを強気に言っていますが、そもそもこの動画を投稿しなければこんな事態にならなかったのです。
仮に、これが自分達のお寿司だと証明できたとして、許可なく全国に顔を晒したあなたは犯罪にならないのでしょうか?方についてはきわしくわかりませんがそこが問題です。誤解をさせるような動画を載せてしまった僕達が悪いのは百も承知です。
ちなみに1/8の15時までに削除していただけなかった場合、こちらも本格的に開示請求などに移ります。お金には困っていないので。
この投稿と全ての動画を見て見ましたが、#人の注文#はま寿司だけでネタとは書いていないこと。自信満々に店を調べてもらっても構わないと言っています。
自分でも誤解をさせるような動画を載せてしまった僕達が悪いのは百も承知です。と言って反論しています。
またこの反論もネタにされる事を考えることができなかったようです。
世間一般ではお金のパワー・親パワーでどうにかするところを見たくなってしまっています。
お金のパワーで何とかするみたいな感じだったけど
(5ちゃんねるより引用)

開示請求とかそんな行動力もないくせに
生意気なガキだ謝罪もせずに
加害者のくせに被害者面しやがって
追記:はるとはるTwitterサブアカウント
Twitter拡散アカウントから調査しています。調べていくと、このアカウントに到達したので見てみます。
自分の寿司食って@itaTikTokに晒されたあほとなっています。現在は閲覧はできないことがわかっています。
しかし、このアカウントに入って内容も見ていた方のTweetを見つけています。「晒されちゃった。」とあります。
加工を取ったらイケメンになるとおもいます。しかし、本人の意見を取ると、自分の寿司を自分で食べて炎上ってなかなかやらないことをやています。
そしてお金には余裕があるようです。問題の動画の時の洋服はヘリーハンセンのセーターだし、それなりのお金持ちかもしれませんが、勘違いさせたとして店側にも動画視聴者にも謝罪はできないようです。
アカウントは削除してしまっており、今後の出方が気になります。
こんなんインスタにあげる余裕あるんだから大丈夫か!! pic.twitter.com/kuiqQyVki6
— Ya-saku (@yasaku2425) January 8, 2023
はま寿司炎上ティックトック動画拡散概要
回転寿司店はま寿司で悪質すぎる行為をうつした動画がTikTokで拡散しています。
問題の動画は複数あり、他人の注文したレーン上のすしを食べたりするものです。
はま寿司の広報担当者は「弊社のビジネスモデルの根幹を揺るがすもので到底許せない。毒物が入れられたら殺人事件にもつながるようなもの。重く受け止めている」との考えを示し、「1月12日に警察に被害の相談にう行きました」とのこと、該当者から謝罪はまだないそうです。
「人の注文したすし」を横取りして食べた映像 2023年1月に入ってからSNSなどで広まってるのは、若い男性客が、回転寿司店のレーンを流れてきたすし2貫のうちの1貫を箸でとって食べる動画です。
問題の動画でうつる店舗は最初から醤油の袋、ワサビの袋から始めっているのと、#はま寿司と記載されている為はま寿司と確認されています。
はま寿司側は「到底容認できない」毒物が入れられたら重大事件につながる 「警察は、動画の内容だけではまだ個人を特定できるものではなく、すぐに捜査に動くことはできない」ということでしたが、今後同じようなことが起きれば準備していただくとの旨を相談してきたそうです。
「これは個人的な見解ですが、毒性の高いものが混入される可能性もないわけではありません。ひどければ殺人につながるものもありえます」 当事者からは会社に謝罪や連絡はまだないそうです
(Yahoo!ニュースからの引用)
コメント