他人の注文した寿司にわさびを乗せイタズラし、TikTokやYouTubeでまたバズっています。すでにはま寿司側に、加害者から謝罪されています。
しかし、事態を重く見たハマ寿司は被害届を提出予定になっており、注目を集めています。
この記事では、はま寿司で流れている寿司にワサビを乗せた犯人を調査・記載しています。
はま寿司ワサビ犯人確定か「名前はたいよう」高校1年生
1月9日はま寿司で他人の寿司にワサビのせの犯人は自分のTikTokで動画を拡散していたようです。そして自分でアカウントを画像に残していることがわかっています。
動画をずっと見てみると、最初から最後までアカウントと、写真が入っていることがわかっています。
左上に「taiyo_06 6.15」というアカウントがあります。このアカウントを確認していく事にします。
Taiyo=たいよー
06 6.15 =2006年6月15日
名前は、平成18年6月15日生まれとなっています。それを考えると、現在高校1年生になります。
生年月日:2006年6月15日生まれ
年齢:平成18年生まれ17歳
職業:高校1年生
たいよう君高校1年生となっています。何処の高校かバレた時点で、これって停学・退学になってもかしくない行為です。
さらに高校生だということの裏づけで他人握りワサビ乗せってネーミングがしっくりこない。そうなんですネーミングにセンスが感じられないことがわかっているのです。
ネーミングがしっくりこない事、寿司屋に友人と行けるって事から、犯人は幼いので高校生が大学生かと考えられます。
そうすると、今回のはま寿司で他人のお寿司にワサビを乗せた犯人は当てはまる事になります。
他人の注文した寿司にわさび乗せイタズラ
↓
またTikTokやYouTubeのバズり乞食の所業
↓
はま寿司、加害者から謝罪はあったが事態を重く見て、被害届を提出予定
↓
当然だよ、被害届だすべき。— ガッテム竹内(元ハガキ職人) (@GTT214) January 23, 2023
↓
またTikTokやYouTubeのバズり乞食の所業
↓
はま寿司、加害者から謝罪はあったが事態を重く見て、被害届を提出予定
↓
当然だよ、被害届だすべき。
【動画が炎上】他人が注文した寿司にわさび乗せイタズラ…はま寿司が被害届提出へhttps://t.co/EJoB3IeDSX
いたずらは続発しているが、「わさび乗せ」行為を行った加害者からは謝罪があったという。しかし、事態を重く見て、警察に間もなく被害届を提出する予定だと明らかにした。 pic.twitter.com/zrQQjOmwDP
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 23, 2023
【動画が炎上】他人が注文した寿司にわさび乗せイタズラ…はま寿司が被害届提出へ
いたずらは続発しているが、「わさび乗せ」行為を行った加害者からは謝罪があったという。
しかし、事態を重く見て、警察に間もなく被害届を提出する予定だと明らかにした。
追記:たいようは山口県出身「へずまりゅうが暴露」
元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅうが他の客の頼んだ品に「わさびを乗せる」イタズラ動画を投稿した高校生に接し説教タコとがわかっています。
その中で山口県出身なことを言っています。そして自分の体験した失敗談を話し高校生にエールを送っています。
元「迷惑系ユーチューバー」のへずまりゅうが26日に公式ツイッターを更新。回転寿司店で、他の客の頼んだ品に「わさびを乗せる」イタズラ動画を投稿した高校生に説教をした。
へずまは「はま寿司で炎上した高校生たち聞いてくれ。君ら俺と同じ山口県出身みたいだな。炎上してどんな気持ちや?」と問いかける。
「俺は魚の切り身を会計前に食べて炎上してから友達がただ一人を除いていなくなった。親も毎日泣かせたし親戚には絶縁された。今回で痛いほど分かったやろ?まだ間に合うから真面目に頑張れ」とエールを送った。
このことに対して世間の言葉は「お前がいうな」「なにを言ったかではなく、誰が言ったのかが重要」などと言われています。
このこともわかります。しかし、同じ迷惑系ユーチューバーと迷惑系TikTokユーザーの違いがわかりません。
年齢の違いはわかると思います。しかし、今後の行動で決まることもあります。
親がこんなことしてはいけない事を教えていない子供対して、教える大人がいても良いのかもしれないのです。
自分の悪かった事を全て吐き出し、賠償金を払ってやっと許してもらえる事です。
この高校生がはま寿司に今後どんな謝罪をするか、償いをするのかが重要なのです。
へずまりゅうさんが言った所で、なにもならないのです。
はま寿司他人のお寿司にワサビ乗せ事件概要
1月9日ごろ、24時間で消えるInstagramの「ストーリー」機能を使って、そんな動画が「他人握りわさび乗せ」というテロップつきで公開された。
説明によると「誰かが発注した握り寿司にわさびを乗せてみた」ということのようだ。
この動画はTwitterに転載され、一気に拡散した。
SNS上には、不快感を示すユーザーのコメントが並んだ。
1月7日ごろにも、若い男性がレーンを移動する寿司を、箸で取って食べる動画がTikTokにアップされた。
「おいしそうだったのでたべちゃいました。#人の注文 #はま寿司」と説明が入っている。この動画も「わさび動画」と同様に、Twitterに転載され大炎上した。
(FLASHより引用)
コメント